バスマット タオル地 大判さまざまな視点から商品を比較・検討できます

TOP > 【着後レビューで500円クーポン】日本製 バスマット タオル地「リバイブ」【バスマット 大判 今治産 タオル 綿100% 厚手 丈夫 残糸使用 コットン おしゃれ かわいい 大きい ストライプ ギフト】【あす楽】

【着後レビューで500円クーポン】日本製 バスマット タオル地「リバイブ」【バスマット 大判 今治産 タオル 綿100% 厚手 丈夫 残糸使用 コットン おしゃれ かわいい 大きい ストライプ ギフト】【あす楽】

商品名 日本製タオル「リバイブ」バスマット 商品説明 上質な残り糸だけを使用した、地球にも人にも優しい自然派タオル「リバイブ」のバスマットです。 タオル製造の際に出てしまう残り糸を使うことによって、環境にやさしいタオルができました。 その時の残り糸の色合いで出来るミックスボーダーがナチュラルな暮らしに彩りを。 生産ロットにより色目が変わってきますので、特別感を感じる1枚に。 厚手で丈夫、耐久性があるリバイブのバスマットは、これから長いお付き合いになることでしょう。 男女を選ばない色・柄なのでバスタオルやフェイスタオルとセットにして贈り物にもおすすめですよ。 ※ご利用のモニター環境により色味に差異が生じる場合がございます。 サイズ 48×75cm 材質 綿100% ※残り糸を使用していますので、生産ロットによって色目が変わります。 生産国 日本(愛媛県今治市) 取扱上の注意 ・柔らかな風合いを生かした商品のため、ある程度の毛羽落ちはあります。 ・タオルを振り回したり、強くはたいたりしないでください。生地に強い力がかかることで、引き裂けることがあります。 ・タオルの織りの特徴であるパイルは、爪や身の回りにあるものに引っかかりやすく、たやすく抜けてしまいます。使用中パイルが引き抜けた場合は強く引っ張らずに、根元近くをはさみで切り取ってください。 ・柔らかい繊維ほど、毛羽落ちは多くでますが、数回洗濯していただくと、ほとんど毛羽落ちも色落ちもしなくなります。 ・使用前のお洗濯をおすすめします。パイルが引き抜け難くなり、また吸水性がより増します。 ・最初のうちは製品についてるホコリや毛羽が落ちやすく、若干色落ちすることがありますので、たっぷりのお水で単独洗いをし、毛羽が再付着しないよう、くず取りネットの使用をおすすめします。また毛羽立ちやパイル抜けを防ぐため、洗濯ネットをご使用ください。 ・水道水に含まれる塩素により色が変わることがありますので、漬け置き洗いや、水に濡れたまま長時間放置しないでください。 ・入浴剤の入ったお風呂の残り湯を使用すると、変色する場合がありますのでお避けください。 ・柔軟剤を使用すると、パイルが抜けやすくなり、また毛羽が出やすくなるので、最初のうちは使用を避けてください。 ・デリケートな素材なので、洗濯機の節水モードでのお洗濯や、塩素系漂白剤・蛍光増白剤のご使用、タンブル乾燥はお避けください。 ・お洗濯後は、風になじませるようパタパタとよく伸ばし(強くはたかないで下さい)すぐに干して頂くと、表面の毛羽が落ち、パイルにも空気が含まれふんわりと乾きます。 JANコード 4990740032804残り糸には福があるっ! 残糸生まれの福福バスマット。 洗濯いらずな珪藻土バスマットとか、吸水・速乾に優れたマイクロファイバーとか、 魅力的なバスマットはたくさんあるけれど、 他のどんなバスマットより“気持ちよく使える”バスマットがリバイブのバスマット。 今治の老舗ブランド“七福タオル”さんが作っているモノなので、丈夫さとか吸水性がいいのは当然のこと。 何がそんなに私の気持ちを良くしてくれてるかって…実はこれ、残糸でできたバスマット、捨てるはずの糸から作られたバスマットーーーっ! 残糸と言っても、それは七福タオル産の残糸=上質な糸、作っているのが七福タオルさんだから、細部まで丁寧な仕上がり。 結果、できあがったのはすごく上質なタオル、捨てるはずの糸から作られたってすごくエコだし、すごく気分がいい〜! 残り物には福があるっていうけれど、まさにこのこと、 七福さんが作ったから、福×2倍、 福福タオルで拭く拭く足裏、こんなに気持ちがいいことってありますか〜!? 残糸が出会って生まれる色合い、 色色ミックスで楽しく温かみのある1枚に。 上質な残り糸だけを使用、環境にやさしい自然派タオルを復刻した“Revive(リバイブ)”。 残りの糸を使っているから、生産ロットによって色目が変わってしまう、 偶然出会った残糸から生まれるミックスカラー。 最初は正直、どんな色が届くかわからないってどうなのー!? って思ったのですが、届いたタオルやマットの色合いは、色のミックス感に温かみがあって好印象、 けっこう素敵〜!と、バスリエスタッフもこぞって購入しています。 こぞって購入するたびに、新しい色目のタオルに出会える、これがけっこう楽しくて。 考えてみれば…七福タオルさんの商品は発色のいい色味が多いものですから、残糸も素敵カラー、 素敵カラー同士がミックスされたものなので、結果さらに素敵カラーの製品が生まれる、というわけです。 足裏だけじゃない!足指ふきふき、床までふきふき、 福福タオルで、ふきふきお風呂あがり。 お風呂上がり、濡れてるのは足裏だけじゃない。 足指も足の甲もバスマットで拭いちゃうし、なんなら濡れた床も足を伸ばしてチャチャッと拭いたりしちゃう。 福福“リバイブ”で、足裏ふきふき、足指ふきふき、床ふきふき〜! こんなことできるのは、タオル地バスマットだけ。 洗いたてのふわっとやわらかなタオル地バスマットの気持ち良さにはどんなバスマットもかなわないし、 床までふいちゃうこともあるから、バスマットは気軽に洗いたい。 バスマットもタオルと同じ、洗濯機に放り込んでサクッと干したい。 毎日使うものだから、気軽に洗えるってすごく気持ちのいいことだと思うのです。 バスマットはバスマットの扱いをしなくちゃいけない、なんて面倒。 だから私はバスマットといえばタオル地を選びます。 ギュッと詰まったパイル、 十分な厚みでしっかり吸水、褪せないリバイブ。 拡大すると、それはまるでニットのよう、これが“七福タオル”さんの技術力。 ギュッと詰まったパイル、そこから生まれる厚みと弾力。 さらっとした拭き心地、十分な吸水力、洗濯を繰り返しても痩せない生地感、褪せない色味。 丈夫で耐久性のあるリバイブは、カラフルな残糸で作られているから、ちょっとカジュアルに見えるけど、 これがカラフル残糸じゃなく、真っ白糸で作られていたら? ホテル仕様のバスマットと言っても過言ではないぐらい、 タオル地バスマットの類ではハイスペッククラスだと私は思います〜。 ↓ 各商品ページへはこちらからどうぞ ↓ >> バスタオル >> スポーツタオル >> フェイスタオル >> ハンドタオル >> キッチンクロス >> プチバスマット こちらは、バスマット の販売ページです。 >> 七福タオル 商品一覧はこちら << プチラッピング1円 リボンラッピング300円 熨斗ラッピング300円 ↑↑↑のリンクから希望するラッピングを選んで商品と一緒にお買いものカゴに入れてください。 お選びいただいた商品に合わせて、当店でちょうどいい大きさの袋/箱/リボン等をお選びし、ラッピングさせていただきます。 お風呂レシピ タオルのお手入れ方法 バスマットの選び方 タオル地バスマット一覧

楽天で購入1,650円(税込み)